時代は下の子 (*^^)v ☆。
2018-05-25 (Fri) 00:00
しかし、デスラーも「弟」だったんですね。私は、旧作では、まあ、その、肉親も出て来なかったということで、一人っ子なのかと思っていたけれど、
マティウスとアベルト。
古代守と古代進、
そのような関係なんですねぇ。
出来るおにーちゃんと比較されて来た弟ですか?
そして、お兄さんは必ず弟に優しいのです。
古代君は守兄さんの優しさを素直に受け取っていたけれど、
アベルト・デスラーは違うのですね。
旧作の古代君も、確かに、誰もが守兄さんを頼りにしていて、それに対して拗ねていた部分もあったけれど、お母さんがちゃんとフォローもしていたし(お父さんも「あいつにつきあってやらないとな」などと、ちゃんと交流を作ろうとしていましたもんね。)、
古代君も分かっていたし、分かろうとしていたし。
デスラーの方が、・・・上手いいい方が思いつかないけれど、もっと焼きもち焼きなのかも、ですね。
しかし、大帝国を作り上げたのですから大したものだと思うけれど、マティウスさんが生きていたら、どうなっていたのでしょうか。
あそこまでの大ガミラス帝国になっていたのか、どうか。
アベルトだからこそ成し遂げられたことなのかもしれないですよね。
2199も2202も、しかし、その、
長男とか長女とか、上の兄姉が亡くなって、下の子がガンバる物語なんですね。
それはどうしてなんだろう・・・ (^^)。
因みに。
長男の島君が旧作でなくなったのは、「弟」でなかったからなんでしょうか。
- 関連記事
-
- 有吉京子さんの「SWAN」が完結 (*^^)v!! (2018/06/21)
- 時代は下の子 (*^^)v ☆。 (2018/05/25)
- 丸投げではありませんよね (^_^;) ☆。 (2018/05/23)